「知らない間にじゃらんのブロンズ会員になったけどメリットってあるのかな」と以前の私は思っていました。
旅行に行く際、じゃらんで宿泊先の予約をされている方は多いのではないでしょうか。私自身、じゃらんを5年以上使用しており、獲得スコアは100万を超えています。
![](https://www.anabahakken.com/wp-content/uploads/2022/07/91e70d11dc2d42b6f0409a1a40b1af7f.jpg)
ブロンズ会員になるための条件は厳しくなく、いつの間にかブロンズ会員になってたという方もいらっしゃるかと思います。
そんな旅行好きの私がじゃらんのブロンズ会員のメリットについて解説します。
じゃらんステージプログラムとは
![](https://www.anabahakken.com/wp-content/uploads/2022/10/image-6-1024x576.jpg)
じゃらんは2020年よりじゃらんステージプログラムを開始しています。
これによりステージに応じて、お得な特典が受けられるようになりました。
ステージがアップするとよりお得な特典が受けられるようになりました。
じゃらんnetの獲得スコアに応じて会員を4つのステージに分け、ステージ毎にポイントアップなどの特典や限定プランでの予約が出来るようになる魅力的なプログラムです。
ステージには「レギュラー」⇒「ブロンズ」⇒「シルバー」⇒「ゴールド」の4つがあります。
ステージをランクアップさせるには条件があり、獲得スコアによって決定されます。
じゃらんブロンズステージになるための条件
![](https://www.anabahakken.com/wp-content/uploads/2022/10/image-7-1024x256.png)
じゃらんのブロンズステージになるためには、年間で15万スコア以上必要です。
1スコア=1円とすると、年間15万円(月に1万3千円)以上の利用が必要です。旅行が好きな方ならブロンズステージの方も多いのではないでしょうか。
スコア換算は以下の表のとおり、基本は1円に付き1スコアとです。
![](https://www.anabahakken.com/wp-content/uploads/2022/10/image-4-1024x392.png)
じゃらんブロンズステージのメリット
ここではブロンズステージになった場合のメリットをご紹介します。
![](https://www.anabahakken.com/wp-content/uploads/2022/10/image-6-1024x719.png)
特典①:ポイントアップ
ブロンズステージの場合は、ポイント加算は+0.2%となっています。
年間12万円の宿泊をされる場合は、12万円×0.2%=年間240円お得です…
この0.2%の差が大きいか小さいかは人それぞれですが、私としてはレギュラー会員とのポイントでの差は小さいように感じます。
特典②:ステージ限定クーポン
ステージ限定クーポンは期間限定で配布される割引クーポンです。
ご利用金額に合わせて数量限定で配布されています
ただし、数量限定のため、人気が高く直ぐになくなってしまいので、配布開始日は定期的に確認を行っておきましょう。
限定クーポンは獲得枚数に制限があり、すぐに無くなってしまいます。
配布時間ピッタリに合わせて取得できるように準備しておきましょう。
特典③:ステージ限定の割引プラン
ステージ限定プランはブロンズステージ以上が対象となります。
ここがレギュラー会員との大きな違いです。
ブロンズ以上の「限定プラン10%OFF」に宿泊したいホテル・宿があるならメリットは大きいです。レギュラー会員価格よりも10%以上安く、クーポンも併用できますのでお得感は高いです。
じゃらんと楽天トラベルの違いについては以下の記事をご覧ください。
まとめ
今回はじゃらんでブロンズステージになった場合の特典をご紹介しました。
年間15万以上の利用が条件ですので、気づかない間にブロンズ会員になっているかたもいらっしゃいます。 一度ご自身のステージとメリットを確認してみてはいかがでしょうか。
![にほんブログ村 旅行ブログへ](https://b.blogmura.com/travel/88_31.gif)
にほんブログ村